2013年06月28日
SST 六月 定例会
今月も楽しくゲームを行えました。
今月二回目ということで今回は二十人ほどの参戦でした。
フィールドが大きく人数が少ないので、電動ガンメイン、メディック戦がメインです。
連携のとれた作戦行動などまだまだ課題はありますがともかく愉しい一日でした。

今月の新型銃。重いながら精度の高い射撃性能を持っています。

今日も元気なBOSS

今年はじめたばかりの新人さんです、G36が手に馴染んだようで、かなりの撃破率でした。

彼はライフルよりハンドガンで接近戦。彼も今年からの新人さんです。

丸さんの新型。形かっこいいです。

スカルフェイス多くなってきましたね、

結構ドキっとします。
今年は新たに始めた方が十数名。今メールでやり取りしている方も何人かいらっしゃいます。
興味を持った方、ぜひ我々と一緒にサバゲを楽しみましょう。
ご連絡はこちらまで
wbggx417@ybb.ne.jp
来月から通常の第二日曜日にもどります。
今月二回目ということで今回は二十人ほどの参戦でした。
フィールドが大きく人数が少ないので、電動ガンメイン、メディック戦がメインです。
連携のとれた作戦行動などまだまだ課題はありますがともかく愉しい一日でした。
今月の新型銃。重いながら精度の高い射撃性能を持っています。
今日も元気なBOSS
今年はじめたばかりの新人さんです、G36が手に馴染んだようで、かなりの撃破率でした。
彼はライフルよりハンドガンで接近戦。彼も今年からの新人さんです。
丸さんの新型。形かっこいいです。
スカルフェイス多くなってきましたね、
結構ドキっとします。
今年は新たに始めた方が十数名。今メールでやり取りしている方も何人かいらっしゃいます。
興味を持った方、ぜひ我々と一緒にサバゲを楽しみましょう。
ご連絡はこちらまで
wbggx417@ybb.ne.jp
来月から通常の第二日曜日にもどります。
2013年06月18日
今週は!!

SST 六月定例会です。
日時は 6/23 日曜日 集合場所はSST ホームフィールド。 九時頃~
今回は普通の定例ですので、ゆっくりいろいろなゲームをしていきましょう。
暑くなってきましたので 熱中症対策は十分とってきてください。
それではフィールドで!!
2013年06月18日
MJMC 六月定例会 其ノ参
お待たせしました。
では 残りの皆さんの作品をご紹介。
KOMATU 氏 の作品
ハセガワ 1/48 VF-1 エンジェルバーズ 3号機



依田さんの作品
バンダイ 1/1000 ガミラス帝国航宙艦隊 ガミラス艦セット 1
デストリア級

ケルカピア級


(円盤買うか悩んでます)
でんちゅう氏の作品
貴族と庶民


のぐちちゃんの作品 その2
1/700 ロス級原潜

(ホビーショーで買いました)
私の作品
ウエーブ ゴマンファム、命名 江川くん(バイファム)

今月はここまで。
来月も皆さんの作品でゆっくり雑談しましょう。今から楽しみです。
では 残りの皆さんの作品をご紹介。
KOMATU 氏 の作品
ハセガワ 1/48 VF-1 エンジェルバーズ 3号機
依田さんの作品
バンダイ 1/1000 ガミラス帝国航宙艦隊 ガミラス艦セット 1
デストリア級
ケルカピア級
(円盤買うか悩んでます)
でんちゅう氏の作品
貴族と庶民
のぐちちゃんの作品 その2
1/700 ロス級原潜
(ホビーショーで買いました)
私の作品
ウエーブ ゴマンファム、命名 江川くん(バイファム)
今月はここまで。
来月も皆さんの作品でゆっくり雑談しましょう。今から楽しみです。
2013年06月16日
MJMC 六月定例会 其ノ二 戦車道
では 更新第二弾 レッツ 戦車道
のぐちちゃんの作品
タミヤ 1/35 M4 シャーマン サンダース仕様


(フィギュアが出たら乗せてみます)
かめおさんの作品
ファインモールド 1/35 三式中戦車


(本日はガルパン戦車が四つも集まりましたね)
田中0号さんの作品
タミヤ 1/35 キングタイガー(ティガーⅡ)

(黒森峰の性格の悪いネーチャン仕様です。)
BOSS 青いベレー氏の作品
初参戦!!
T34/85 プラウダ高校仕様


コメントもらい忘れました、これからもどんどん製作してください。
とりあえず第二弾でした
のぐちちゃんの作品
タミヤ 1/35 M4 シャーマン サンダース仕様
(フィギュアが出たら乗せてみます)
かめおさんの作品
ファインモールド 1/35 三式中戦車
(本日はガルパン戦車が四つも集まりましたね)
田中0号さんの作品
タミヤ 1/35 キングタイガー(ティガーⅡ)
BOSS 青いベレー氏の作品
初参戦!!
T34/85 プラウダ高校仕様
コメントもらい忘れました、これからもどんどん製作してください。
とりあえず第二弾でした
2013年06月13日
MJMC 六月定例会
昨日 MJMC 六月定例会 終了しました。
今回は作品が多く、三回に分けてのご紹介です。
ちなみに今回の定例からBOSS 青いベレーが参戦、あっと言う間に打ち解け戦車談義に花が咲きました。
では 集合写真から。

うーん多いです、今回久々にいらした方も居たのにコメントもらい忘れ申し訳ありません。
では 久しぶりに登場。ニックネームも頂いていないので写真だけ。
バンダイ HGUC ジュアッグ


バンダイ HGUC ドムトローペン



ZEROさんの作品
バンダイ HGUC MS-06R1



(指紋がつかなくてよいよ。)
依田さんの作品
HGUC ガザC UC版


(いじったらかっこよくなったよ、ガザDもほしい!)
江川くんの作品
ツクダ 1/72 ガンシップ


(ナウシカとミトが乗っていないですが・・・・塗頑張りました。)
とりあえず本日はここまでです。
また更新します。
今回は作品が多く、三回に分けてのご紹介です。
ちなみに今回の定例からBOSS 青いベレーが参戦、あっと言う間に打ち解け戦車談義に花が咲きました。
では 集合写真から。
うーん多いです、今回久々にいらした方も居たのにコメントもらい忘れ申し訳ありません。
では 久しぶりに登場。ニックネームも頂いていないので写真だけ。
バンダイ HGUC ジュアッグ
バンダイ HGUC ドムトローペン
ZEROさんの作品
バンダイ HGUC MS-06R1
(指紋がつかなくてよいよ。)
依田さんの作品
HGUC ガザC UC版
(いじったらかっこよくなったよ、ガザDもほしい!)
江川くんの作品
ツクダ 1/72 ガンシップ
(ナウシカとミトが乗っていないですが・・・・塗頑張りました。)
とりあえず本日はここまでです。
また更新します。