スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2013年08月09日

タナカ M29 Performance Center

いやー今日は暑かった!!

基本的にクーラーを使わない私ですが、久々営業車のクーラー使ってしまいました。

明日は2000年に入ってから一番暑いかもなんて言われてますから、コミケ等暑い場所に行く方は十分注意してください。

今日は趣向を変えサイドウエポンのご紹介

タナカ M29 パフォーマンスセンターです。

シリンダーがフラットタイプで木グリが標準装備。
システムはタナカ、ペガサスシステム。ガスを入れるときにコツがいりますが安定した性能を発揮します。
先ほど初速を測りましたら、気温32度で 68Mps から 89Mpsでした。


ホップは固定のためかかりすぎる傾向がありますが、装填したあとシリコンオイルをシュっと吹いてやるとなかなかの飛距離集弾性能になります。

といってもガスオートに性能面で勝てるわけではありませんが。

趣味のサバイバルゲームでは、性能が良い銃だけではなく、お気に入りの銃を持ち歩くのも一興ですよね。

  

Posted by たいちょ~ at 22:13Comments(0)たいちょーのひとりごと